注意1: groffをコンパイルするにはc++コンパイラが必要です。gcc-2.8.1をインストールしていれば、 "gcc"を"c++"にソフトリンク(ln -s)するなどしてgroffをコンパイルすることが可能です。
注意2: groffなしでもsendmailをコンパイルする方法はありますが、特に邪魔になるわけでもないので、 sendmailをインストールするのならば、groffもインストールしておきましょう。
7.1 ソフトの入手 |
ftp://ftp.vector.co.jp/pack/solaris/sources/groff_1.10_src.tar.gz
ftp://ftp.iij.ad.jp/pub/GNU/groff-1.10.tar.gz
http://ftp.digital.com/pub/GNU/groff-1.10.tar.gz
7.2 インストール |