How to install free softwares in Linux
last update: 29 Sep 2004
home
|index
|previous
|next
|contents
Part 1 : 通信ソフト
NcFTP
NcFTPはFTPをサポートするソフトウエアで以下の特徴があります:
-
転送途中で接続が切れても、続きからダウンロードできる
-
シェルライクなファイル名補完機能
-
コマンドラインを編集可能
-
代理FTPサーバに対応
-
予約転送
以下のサイトから"ncftp-3.0beta16-src.tar.gz"を入手できます:
ftp://ftp.ncftp.com/
また、NcFTPのインストールには"ncurses"と"readline"も必要です。
http://ftp.digital.com/pub/GNU/ncurses/ncurses-4.2.tar.gz
http://ftp.digital.com/pub/GNU/readline/readline-2.2.1.tar.gz
注意: |
readline-2.2はインストールに問題があるらしいので、readline-2.1を使います。
|
1.2.1 ncursesのインストール
ファイル"ncurses-4.2.tar.gz"を展開するディレクトリ$Workに移動して、バイナリパッケージを展開します。
作業ディレクトリ$Workは任意のディレクトリです。
次にディレクトリ./ncurses-4.2に移動します。
% cd /usr/local/
% gzip -cd ncurses-4.2.tar.gz | tar xvf -
% cd ncurses-4.2
"configure"、"make"、"make install"とお決まりの手順でインストールできます。
% configure
% make
% make install
1.2.2 readlineのインストール
ファイル"readline-2.2.1.tar.gz"を展開するディレクトリ$Workに移動して、バイナリパッケージを展開します。
作業ディレクトリ$Workは任意のディレクトリです。
次にディレクトリ./readline-2.2.1に移動します。
% cd /usr/local/
% gzip -cd readline-2.2.1.tar.gz | tar xvf -
% cd readline-2.2.1
"configure"、"make"、"make install"とお決まりの手順でインストールできます。
% configure
% make
% make install
1.2.3 ncftpのインストール
ファイル"ncftp-3.0beta16-src.tar.gz"を展開するディレクトリ$Workに移動して、バイナリパッケージを展開します。
作業ディレクトリ$Workは任意のディレクトリです。
次にディレクトリ./ncftp-3.0beta16に移動します。
% cd /usr/local/
% gzip -cd ncftp-3.0beta16-src.tar.gz | tar xvf -
% cd ncftp-3.0beta16
"configure"、"make"、"make install"とお決まりの手順でインストールできます。
% configure
% make
% make install
1.3.1 通常のncftpの使い方
NcFTPは基本的にユーザ"anonymous"でftpサーバにログインします。
例えばftp.galaxy.org.jpにftpをかける場合、以下のようにします。
% ncftp ftp://ftp.galaxy.org.jp
特にftpサイトのディレクトリまで事前に分かっている場合、以下のようにもできます。
% ncftp ftp://ftp.galaxy.org.jp/pub/
これでftpサーバのディレクトリ/pubに直接ログインできます。
1.3.2 通常のftpのような使い方
"-u"オプションと"-p"オプションで通常のftpのようなログインもできます。
例えばユーザ名"usagi"、パスワード"xxxx"でftp.galaxy.org.jpにftpを行なう場合、以下のようにします:
% ncftp -u usagi -p xxxx ftp.galaxy.org.jp
以下に"NcFTP"の詳細な説明があります。
・UNIX MAGAZINE 99.2 UNIX知恵袋 NcFTP (p.p.52-61)
home
|index
|previous
|next
|contents
since 04/Oct/2004